この記事では、Netflixで配信されている「映画」と「ドラマ」の2022年5月23日〜29日までの日本での人気ランキングを紹介します。
引用したランキングはNetflix公式ウェブサイト「Top 10 on Netflix」の国内ランキングです。
【映画】Netflix週間人気ランキングTOP10
- ゲーム(洋画・サスペンス)
- シニアイヤー(洋画・コメディ)
- ガンズ・アキンボ(洋画・アクション)
- 累(かさね)(邦画・サスペンス)
- モンタナの目撃者(洋画・サスペンス)
- 彼女が好きなものは(邦画・学園)
- パウ・パトロール(洋画・キッズ)
- ショーシャンクの空に(洋画・ヒューマン)
- クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園(邦画・キッズ)
- パーフェクトペアリング(洋画・ラブコメ)
1位はランキング初登場の「ゲーム」

5月23日〜29日のNetflix配信の映画ランキングで1位を獲得したのは「ゲーム」
この映画は1997年に公開された、マイケルダグラスが主演を務める、アメリカのミステリー・サスペンス映画。
1997年に公開された旧作がランキング1位になっている理由は、元々人気の名作がNetflixでの再配信が開始したのがきっかけだと思われます。
8位に名作「ショーシャンクの空に」があるのも、地上波放送がされた事がきっかけかもしれません。
Netflixにまたまた「ゲーム」が再配信!
— 🎬Mituki🍿(ポップコーン塩派) (@Doctor_0213) May 25, 2022
マイケルダグラスって昔からサスペンス物に出てるけど、中でもこれは大のお気に入り!
若い頃のショーンペンも出番は多くないけど、印象的。
脚本も良ければ役者の演技も良き。
初見で、見終わった後の疲れが吹き飛んだ感覚めっちゃよかったな〜 pic.twitter.com/a0maynYTjJ
2位の「シニアイヤー」は、37歳の女子高生がチアリーディングに臨む2022年公開のコメディ作品。3位の「ガンズ・アキンボ」は2019年公開のデスゲーム系映画になっています。
日本映画では4位の「-累-」6位の「彼女が好きなものは」がランキング入り。
特に6位の作品は、原作の青春恋愛小説「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」を映画化した作品で、映画.comの評価で★3.9と評価の高い作品です。

Netflix ドラマ週間ランキングTOP10
- SPYxFAMILY(日本アニメ)
- ストレンジャーシングス(米ドラマ)NEW
- グリーンマザーズクラブ(韓国ドラマ)
- 私たちのブルース(韓国ドラマ)
- 明日(韓国ドラマ)
- 私の介抱日誌(韓国ドラマ)
- グッドドクター~名医の条件(米ドラマ)
- 攻殻機動隊(日本CGアニメ)NEW
- 梨泰院クラス(韓国ドラマ)
- 愛の不時着(韓国ドラマ)
2位に初登場の話題作「ストレンジャーシングス」シーズン4

Netflixドラマランキングの1位は引き続き、日本の人気アニメ「SPYxFAMILY」。
それ以外のランキングも相変わらず変わらない韓国ドラマ作品がほぼ独占していますが、注目の作品は2位に初登場ランキング入りした「ストレンジャーシングス シーズン4」。
「ストレンジャーシングス」は、2016年にNetflixに初配信されてから、記録的な視聴回数を獲得した話題作で、シーズン4が2022年5月27日に配信開始されています。
シーズン1からの作品のファンはキャスト陣の成長を楽しんでいたりと、愛着を持った楽しみ方もしているようです。
いよいよ5月27日より『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4 Vol.1が配信開始。
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) May 25, 2022
舞台はシーズン3から6ヶ月後、春休みを迎え少しずつ平穏を取り戻すホーキンスの町に、再び「裏側の世界」の脅威が迫ります。#ストレンジャーシングス #StrangerThings pic.twitter.com/qNDWnsoni2